滋賀事務所

代表挨拶

代表挨拶

当事務所は今日まで、巡回監査により関与先の多種多様なニーズを察知し、経営と税務とのバランスを保った上でのスピーディーな対応をとり、専門知識を社会に分配することを喜びとする事務所作りを構築させてきました。

税務・会計はもちろんですが、些細な業務管理や労働管理でもお気軽に当事務所までご相談下さい。

プライバシーを守り、一所懸命お客様に満足していただくように努力させていただきます。

Serving others is also helping yourself, and vice versa  

好きな人:お釈迦さん  趣味:祈ること 

        税理士 二反田 秀子

経歴・プロフィール

~経済と仏教を繋ぐ~

1968年5月 大阪府吹田市で生まれる
小学生時代 地球儀を見て人間の小ささに衝撃を受け、人が生きる意味を考え始める
大学生時代 祖父の影響で仏教に関心を持ち始める
1990年12月 滋賀県大津市へ住居移転
1992年3月 大学卒業
1994年 税理士業を通し社会奉仕を志す
1998年12月 税理士試験合格
1999年2月
税理士登録
2001年 二反田秀子税理士事務所を開業
飯塚毅著「自己探究」に魅せられTKCに入会
2004年 祖父没。身内の死に面し、比叡山詣でをするようになる
2008年 税理士法人りたっくす(利他+Tax)を設立
2012年 茗荷村と出会い、代表僧の執着と無縁の生き方に衝撃を受ける
2016年 龍谷大学社会人コースで仏教学履修
2018年 茗荷村僧侶の北海道布教の旅に同行し、僧を志す
2020年 彦根市東福寺にて、ヴィパッサナー瞑想会に参加。執着からの自由の実践を学ぶ
2021年 高野山清涼院にて得度。僧名「秀蘭」
2022年 真言宗教会教使を取得。税理士僧侶としてお布施による相談を開始
2023年 【税理士僧侶®】の商標権を取得
真言宗権教師を取得


    ここから 真の利他の実践を目指して、菩薩行としての税理士を歩み始る      




え、そこまでするの!?

と驚く税務のコンサルタント


顧問契約ナシ スポット対応可能

※りたっくすでは守秘義務を徹底しております。顧問税理士をお持ちの方でも安心してご相談ください。



ご相談は
   
1時間  15,000円(税抜)から

月次コンサル契約は 
12,500円(税抜)から
え、そこまですんの!と驚く税務のコンサルタント

その他、12項目の徹底的なサポート!

 節税対策に関する相談

 TKCモニタリング情報サービス活用支援

 税務申告書のチェック

 財務・税務全般に関する相談\

 経営計画策定支援

 企業の黒字化

 税理士法第33条の2第1項に規定する添付書面の作成

 キャッシュフローの再構築

 Fin Techサポート

 個人資産に関する相談

 その他、相談しづらい内容の相談

 事業承継に関する相談



納税者にも権利があります


 「あかんもんはあかん!」 税務調査は、声を大にして権利主張しませんか。

  泣き寝入りしないで! 再調査請求や不服申立ても出来るんです。

 

    三木義一弁護士より 「泣き寝入りはしないように、一緒にがんまりましょう!」

  近藤公人弁護士より 「おかしいと思えば、声をあげて是正させよう!」


合格者の声 ~滋賀事務所~ 次のステップを昇る弊社スタッフ達に乾杯!健勝を祈ります。

大橋まさと

合格者の声〜滋賀事務所〜

■経歴
比叡山高校 →龍谷大学経済学部→監査法人
資格
公認会計士試験合格

■りたっくすでの業務
所得税、消費税、法人税の確定申告仕訳、元帳の記帳業務
年末調整

■頑張った話
大学2回生の時に公認会計士を目指して勉強を始めました。公認会計士試験に受かるまでには時間がかかるものであり、継続力が必要になります。試験の日まで毎日継続して勉強をしました。結果として、約3年かかりましたが公認会計士試験に合格することができました。

■みんなに向けてメッセージ
会計、税務に少しでも興味があり、知識や経験を積みたい方はおすすめです。最初は分からないことが多くありますが、ていねいに教えてくれるので安心して働くことができます。

伊藤直樹

合格者の声〜滋賀事務所〜

■経歴
私立履正社高校→滋賀県立大学国際コミュニケーション学科→ メーカー海外営業 → BIG4 FAS系
資格
米国公認会計士合格

■りたっくすでの業務
所得税、消費税、法人税の確定申告仕訳、元帳の記帳業務
年末調整、個人確定申告

■頑張った話
会計に対する知識が0の状態から2人の子供を育てつつ、勉強を頑張りました。勉強を進めて行くうちに、りたっくすでの実際の業務が試験の内容とリンクし、なんとか全科目合格を1年で果たすことが出来ました。

■みんなに向けてメッセージ
りたっくすでは勿論会計知識があることに越したことはないですが、それよりも自分の目標やゴールが明確であり、それに対して頑張ろうとする方には向いていると思います。知識面での不安は先輩や先生が丁寧に教えて頂けますので、問題ございません。ただ、その中でも自分から学ぶことを忘れてはいけません。相手の行為に対して、しっかり自分自身も応えていくという気持ちをもち、自利利他の精神を持つことで楽しく働ける環境です。


事務所概要

事務所名税理士法人りたっくす 滋賀事務所
所 長二反田 秀子
所在地〒520-0832
滋賀県大津市粟津町2番49号 オプト石山6階

TEL077-531-1209
FAX077-531-1229
業務内容
  • 法人税・所得税・消費税の申告書、各種届出書の作成
  • 譲渡、贈与、相続の事前対策、申告書の作成
  • 税務調査の立会い
  • その他税務判断に関する相談
  • 試算表、経営分析表の作成
  • 総勘定元帳の記帳代行
  • 決算書の作成
  • 会計処理に関する相談
  • 経営計画、資金繰り計画の相談、指導
  • 経営改善計画の策定
  • 各種書類の作成
顧問報酬個人 月額12,500円~
法人 月額15,000円~
〇セカンド・オピニオンお気軽にどうぞ

適格請求書発行事業者登録番号T5130005007130


アクセス

住所

〒520-0832
滋賀県大津市粟津町2番49号 オプト石山6階

 TEL

077-531-1209

 駐車場の有無

駐車スペースがあります。お車でいらっしゃる場合には、お声をおかけください。


事務所の風景